本当に四十肩?
四十肩・五十肩と言われ、治療を続けているがなかなか良くならない。
まぁ、1年位かかると言われたからそんなものかな~。
そんな方はいらっしゃいませんか?
でもそれって本当に四十肩でしょうか?
中年で肩に痛みが出る、肩が挙がらないのは何でも四十肩・五十肩と安易に決めつけてしまうのはどうなんでしょう。
こんな方がいました。
腰痛で来院されたのですが、実は四十肩で保険で治療をしているが全く良くならないとのこと。
確かに結髪動作・結帯動作で痛みが出るのですが、痛む場所がちょっと違う。
肩と言うより”腕”が痛むのです。
「これは・・・」と思いいくつかテストをしてみると。
やっぱり三角筋側部の炎症が疑われます。
三角筋を触ってみると確かに筋固縮が認められたので、これをリリースしてキネシオテープを施しました。
1週間後の再来で肩の痛みが和らぎ、腕も上がるようになりました。
積極的な治療をしていれば何らかの変化はあります。
全く変化がなければ見立てが違うということ。
セカンドオピニオンをとったり、別の治療を試してみるべきだと思います。
まぁ、1年位かかると言われたからそんなものかな~。
そんな方はいらっしゃいませんか?
でもそれって本当に四十肩でしょうか?
中年で肩に痛みが出る、肩が挙がらないのは何でも四十肩・五十肩と安易に決めつけてしまうのはどうなんでしょう。
こんな方がいました。
腰痛で来院されたのですが、実は四十肩で保険で治療をしているが全く良くならないとのこと。
確かに結髪動作・結帯動作で痛みが出るのですが、痛む場所がちょっと違う。
肩と言うより”腕”が痛むのです。
「これは・・・」と思いいくつかテストをしてみると。
やっぱり三角筋側部の炎症が疑われます。
三角筋を触ってみると確かに筋固縮が認められたので、これをリリースしてキネシオテープを施しました。
1週間後の再来で肩の痛みが和らぎ、腕も上がるようになりました。
積極的な治療をしていれば何らかの変化はあります。
全く変化がなければ見立てが違うということ。
セカンドオピニオンをとったり、別の治療を試してみるべきだと思います。
スポンサーサイト
| 四十肩・五十肩 | 16:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑