シーパラにお泊りしてきました!~2日目~
八景島シーパラダイスの「水族館お泊り親子学級」2日目です。
4:00
就寝時は、真っ暗だった館内ですが、大水槽に明かりがつきました。
周りのシャッター音で起こされます。
寝ながら水槽を見上げた景色です。
6:00
みんな起き始めます。
6:15
スタッフの人が起こしにやってきました。
身支度を整えます。
6:40
水族館を出されます。
寝るのが遅いので子供たちはみんなまだ寝むそうです。
寝袋などの荷物はコインロッカーへ。
集合してふれあいラグーンへ向かいます。
7:00
まずは朝食。
ふれあいラグーン隣のホテルのレストラン「ラグーンヒル」でビュフェです。
夜食を持って行ったのですが、食べる暇なく寝てしまいました。
夕食が早かったのでお腹ペコペコです。
7:45
ふれあいラグーンへ。
シロイルカと記念撮影です。
写真は専門のカメラマンが撮ってくれて、すぐに現像してくれます。
これも料金に含まれています。
シロイルカに触ることができました。
普通のイルカはゴムのような弾力がありますが、寒い地域にイルカなので脂肪が厚いのでしょうか、プニュプニュした感触です。
バブルリングも披露してくれました。
8:30
ふれあいラグーンで解散式です。
ただお泊りするだけかと思っていましたが、内容は盛りだくさんですね。
夜の水族館探検や飼育員さんがしてくれるサカナや動物のお話は、子供にはすごく良い経験になると思います。
今回我々の班をアテンドしてくれたスタッフさんとパチリ。
枡アナ似のやさしいおにいさんでした。
9:00
アクアミュージアムオープンと同時に再び館内へ。
さっきまでここで寝てたんだよね。
この日は一日、シーパラで過ごしました。
4:00
就寝時は、真っ暗だった館内ですが、大水槽に明かりがつきました。

周りのシャッター音で起こされます。
寝ながら水槽を見上げた景色です。

6:00
みんな起き始めます。

6:15
スタッフの人が起こしにやってきました。
身支度を整えます。

6:40
水族館を出されます。

寝るのが遅いので子供たちはみんなまだ寝むそうです。
寝袋などの荷物はコインロッカーへ。
集合してふれあいラグーンへ向かいます。

7:00
まずは朝食。
ふれあいラグーン隣のホテルのレストラン「ラグーンヒル」でビュフェです。

夜食を持って行ったのですが、食べる暇なく寝てしまいました。
夕食が早かったのでお腹ペコペコです。

7:45
ふれあいラグーンへ。

シロイルカと記念撮影です。

写真は専門のカメラマンが撮ってくれて、すぐに現像してくれます。
これも料金に含まれています。
シロイルカに触ることができました。

普通のイルカはゴムのような弾力がありますが、寒い地域にイルカなので脂肪が厚いのでしょうか、プニュプニュした感触です。
バブルリングも披露してくれました。

8:30
ふれあいラグーンで解散式です。

ただお泊りするだけかと思っていましたが、内容は盛りだくさんですね。
夜の水族館探検や飼育員さんがしてくれるサカナや動物のお話は、子供にはすごく良い経験になると思います。
今回我々の班をアテンドしてくれたスタッフさんとパチリ。

枡アナ似のやさしいおにいさんでした。
9:00
アクアミュージアムオープンと同時に再び館内へ。
さっきまでここで寝てたんだよね。

この日は一日、シーパラで過ごしました。
産後の骨盤矯正はお済みですか?産後、腰痛・肩こりがひどい!体重が戻らない!という方は骨盤が歪んでいるかもしれません。気になる方は骨盤とボディバランスのチェックをしてみませんか?詳しくはさくやまカイロプラクティックのホームページで!⇒3980cp.com/sango/
スポンサーサイト
| 子育て~テーマパーク編~ | 17:04 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑