上大岡の交通事故、小学生が死亡
子供が亡くなるニュースはほんとに悲しいですね・・・
87歳で運転なんて、家族は止めないのでしょうか?
上大岡周辺からも産後ケアで子育てしているママさんがたくさん来てますが、みんな道が狭くて怖いと言っています。
子供が出来てベビーカーを押すようになると特に感じるそうです。
小学生の親御さんも少なからず不安はあったでしょうね。
数年前、子供が出来て住み替えを考えている方で当院に来たのがきっかけで港南台を良く知るようになり、
道路が広くて安全と言う理由で上大岡から港南台に越してきた方がいました。
確かに港南台周辺は道が広く、歩道も段差があったりガードレースがあったりするので上大岡周辺よりは安全かもしれません。
しかし他人事ではないのが、高齢ドライバーの増加です。
昨日も帰り道、清水橋のフォルクス脇の道から一時停止をせずに飛び出してきた車と接触しそうになりました。
清水橋の信号が気になっていたようで、歩道にいる歩行者の確認はしていません。
運転手は高齢者でした。
ここ数年、高齢ドライバーの運転でヒヤッとすることが何度かありました。
同じように感じている方も少なくないと思います。
高齢化に伴い、港南台も安全な街ではなくなるかもしれませんね。
87歳で運転なんて、家族は止めないのでしょうか?
上大岡周辺からも産後ケアで子育てしているママさんがたくさん来てますが、みんな道が狭くて怖いと言っています。
子供が出来てベビーカーを押すようになると特に感じるそうです。
小学生の親御さんも少なからず不安はあったでしょうね。
数年前、子供が出来て住み替えを考えている方で当院に来たのがきっかけで港南台を良く知るようになり、
道路が広くて安全と言う理由で上大岡から港南台に越してきた方がいました。
確かに港南台周辺は道が広く、歩道も段差があったりガードレースがあったりするので上大岡周辺よりは安全かもしれません。
しかし他人事ではないのが、高齢ドライバーの増加です。
昨日も帰り道、清水橋のフォルクス脇の道から一時停止をせずに飛び出してきた車と接触しそうになりました。
清水橋の信号が気になっていたようで、歩道にいる歩行者の確認はしていません。
運転手は高齢者でした。
ここ数年、高齢ドライバーの運転でヒヤッとすることが何度かありました。
同じように感じている方も少なくないと思います。
高齢化に伴い、港南台も安全な街ではなくなるかもしれませんね。
スポンサーサイト
| 港南台 | 19:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑