春休みにカラダのバランスチェックを!
学校はもう春休みに入っているんですね。
今週は小・中学生の来院が何人かいました。
姿勢が悪いので診て欲しいという相談です。
成長期に姿勢が悪くカラダの歪みがあると、側弯症のリスクになります。
突発性側弯症は原因不明とれていますが、カイロプラクターの立場からみると姿勢が大きく関与していると考えます。
一度、骨が変形して成長してしまうと、一生もので予後はよくありません。
防げるものなら、予防はしておきたいものです。
また最近ではゲームやスマホが原因のスマホネックが急激に増えています。
今症状はなくても、筋力が低下し始める20代後半に様々症状が出てくる恐れがあります。
20代でストレートネックを拗らして手足のシビレや頭痛などで悩んでいる方は、小さいころ姿勢が悪いとよく言われたと言っています。
お子さんの姿勢が気になるなら早めの姿勢矯正をオススメします。
とは言っても素人目にはよくわからないという声も良く聞きます。
そんな方は一度カラダのバランスチェックにいらしてください。
今週は小・中学生の来院が何人かいました。
姿勢が悪いので診て欲しいという相談です。
成長期に姿勢が悪くカラダの歪みがあると、側弯症のリスクになります。
突発性側弯症は原因不明とれていますが、カイロプラクターの立場からみると姿勢が大きく関与していると考えます。
一度、骨が変形して成長してしまうと、一生もので予後はよくありません。
防げるものなら、予防はしておきたいものです。
また最近ではゲームやスマホが原因のスマホネックが急激に増えています。
今症状はなくても、筋力が低下し始める20代後半に様々症状が出てくる恐れがあります。
20代でストレートネックを拗らして手足のシビレや頭痛などで悩んでいる方は、小さいころ姿勢が悪いとよく言われたと言っています。
お子さんの姿勢が気になるなら早めの姿勢矯正をオススメします。
とは言っても素人目にはよくわからないという声も良く聞きます。
そんな方は一度カラダのバランスチェックにいらしてください。
スポンサーサイト
| 小児カイロプラクティック | 16:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑