電波時計
当院の時計は電波時計。
電波を受信して勝手に時刻合わせするというやつです。
しかし立地のせいか、電波を受信しません。
いつも手動で直しています。
最近また少し進んできたので直さなくてはと思っていたのですが・・・
4~5日前の事です。
勝手に直っています。
電波を受信したということです。
9年目にして初めてのこと。
急に電波が受信できるようになったという事は、上空の電離層に変化があったのかも。
地震の前兆現象として、電離層の異常からFMやテレビの電波に異常がでることがあります。
FMの電波の異常をとらえることで地震予知をしている方がいるとか。
結構的中率が高いそうです。
今回の事象と地震を結び付けるのはちょっと乱暴ですが・・・
日本に住んでいる以上いつ地震があってもおかしくないですからね。
普段からの備えが大切です。
とは言え、心配し過ぎもストレスになりますから程々に。
20~30人乗っただけで鉄製の蓋が落ちる国もあるようですが、
日本は家庭用物置きに「100人乗っても大丈夫!」な国ですから。大丈夫!
電波を受信して勝手に時刻合わせするというやつです。
しかし立地のせいか、電波を受信しません。
いつも手動で直しています。
最近また少し進んできたので直さなくてはと思っていたのですが・・・
4~5日前の事です。
勝手に直っています。
電波を受信したということです。
9年目にして初めてのこと。
急に電波が受信できるようになったという事は、上空の電離層に変化があったのかも。
地震の前兆現象として、電離層の異常からFMやテレビの電波に異常がでることがあります。
FMの電波の異常をとらえることで地震予知をしている方がいるとか。
結構的中率が高いそうです。
今回の事象と地震を結び付けるのはちょっと乱暴ですが・・・
日本に住んでいる以上いつ地震があってもおかしくないですからね。
普段からの備えが大切です。
とは言え、心配し過ぎもストレスになりますから程々に。
20~30人乗っただけで鉄製の蓋が落ちる国もあるようですが、
日本は家庭用物置きに「100人乗っても大丈夫!」な国ですから。大丈夫!
スポンサーサイト
| 未分類 | 16:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑