ダイエット失に敗する人・成功する人
最近、ダイエットのご相談が増えてきました。
油断していると太ってしまう季節ですからね。
当院で耳つぼダイエットの施術を始めて9年になります。
今まで何百例という症例を経験してきました。
最近では初回のカウンセリングの様子でこの人は成功する、失敗するというのが分かるようになりました。
失敗する典型的な例は「痩せますか?」と聞いてくる人。
ダイエットは100%自己完結型。
ビジネスや恋愛はどんなに努力をしても相手がある事。
その努力が実らないことが多々あります。
しかしダイエットは努力すれば、その分必ず数字(体重の減少)となって返ってきます。
「痩せますか?」と聞いてくる方は、過去ダイエットに何度も失敗している人。
3日坊主で終わってしまった人たちです。
続ける自信がないのでそんな質問をしてくるのです。
先日も「痩せますか?」聞いてくる方がいました。
案の定、2回目の施術がキャンセルになりました。
(挫折する人でも普通は3~4回続くのですが・・・)
耳つぼダイエットではそんなに複雑な事はお願いしていません。
施術のために週2回、1回10分程度の来院と、毎食ごとに自分でツボを刺激してもらうことです。
それすら続けられないようなら、きっとどんなダイエットも続かないと思います。
せっかくダイエットしようと思ったのですから、専門家の言う通りまずは続けてみてください。
反対に成功する人の特徴です。
医者に痩せるよう言われた、健康診断の結果が良くなかった等、健康的な理由でいらした方たちです。
美容目的のダイエットとは切実感が違います。
そういう方は、必ず次回の予約を取り、キャンセルや変更をせずに施術にいらっしゃいます。
ダイエットが生活のなかでトッププライオリティー(最優先事項)になっているのです。
予約を守り通院を最優先事項にすることが成功のコツかもしれませんね。
油断していると太ってしまう季節ですからね。
当院で耳つぼダイエットの施術を始めて9年になります。
今まで何百例という症例を経験してきました。
最近では初回のカウンセリングの様子でこの人は成功する、失敗するというのが分かるようになりました。
失敗する典型的な例は「痩せますか?」と聞いてくる人。
ダイエットは100%自己完結型。
ビジネスや恋愛はどんなに努力をしても相手がある事。
その努力が実らないことが多々あります。
しかしダイエットは努力すれば、その分必ず数字(体重の減少)となって返ってきます。
「痩せますか?」と聞いてくる方は、過去ダイエットに何度も失敗している人。
3日坊主で終わってしまった人たちです。
続ける自信がないのでそんな質問をしてくるのです。
先日も「痩せますか?」聞いてくる方がいました。
案の定、2回目の施術がキャンセルになりました。
(挫折する人でも普通は3~4回続くのですが・・・)
耳つぼダイエットではそんなに複雑な事はお願いしていません。
施術のために週2回、1回10分程度の来院と、毎食ごとに自分でツボを刺激してもらうことです。
それすら続けられないようなら、きっとどんなダイエットも続かないと思います。
せっかくダイエットしようと思ったのですから、専門家の言う通りまずは続けてみてください。
反対に成功する人の特徴です。
医者に痩せるよう言われた、健康診断の結果が良くなかった等、健康的な理由でいらした方たちです。
美容目的のダイエットとは切実感が違います。
そういう方は、必ず次回の予約を取り、キャンセルや変更をせずに施術にいらっしゃいます。
ダイエットが生活のなかでトッププライオリティー(最優先事項)になっているのです。
予約を守り通院を最優先事項にすることが成功のコツかもしれませんね。
スポンサーサイト
| 耳つぼダイエット | 11:09 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑