連休明けの頭痛・めまい・耳鳴り
連休明けから頭痛・めまい・耳鳴りで来院される方が増えました。
自律神経系の症状です。
最長で11連休だった今年GW。
長い休みでリズムが狂い自律神経が乱れたのでしょうか。
連休最後の寒さから一転、夏日となっている気温差もカラダに堪えます。
めまいや耳鳴りが初めてという方や、いままでに経験のない程の症状なら専門医の受診を勧める事があります。
耳鼻科や脳神経外科が専門です。
とは言え、病院に行っても何ともなかったというケースがほとんどです。
しかし「何ともない」事が分かっただけでも収穫です。
あとは我々手技療法家の出番。
めまいや耳鳴りを訴える方は、頚部から背部の筋緊張があります。
場合によっては下半身の筋肉まで整えることも。
全身のバランスをとることで自律神経を整えます。
頭痛・めまい・耳鳴りでお悩みの方、首や肩は凝ってませんか?
是非ご相談ください。
自律神経系の症状です。
最長で11連休だった今年GW。
長い休みでリズムが狂い自律神経が乱れたのでしょうか。
連休最後の寒さから一転、夏日となっている気温差もカラダに堪えます。
めまいや耳鳴りが初めてという方や、いままでに経験のない程の症状なら専門医の受診を勧める事があります。
耳鼻科や脳神経外科が専門です。
とは言え、病院に行っても何ともなかったというケースがほとんどです。
しかし「何ともない」事が分かっただけでも収穫です。
あとは我々手技療法家の出番。
めまいや耳鳴りを訴える方は、頚部から背部の筋緊張があります。
場合によっては下半身の筋肉まで整えることも。
全身のバランスをとることで自律神経を整えます。
頭痛・めまい・耳鳴りでお悩みの方、首や肩は凝ってませんか?
是非ご相談ください。
スポンサーサイト
| 自律神経 | 15:46 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑