会社は守ってくれるか?
先日、働き過ぎではないか?との記事を書きました。
今日はとうとうカラダを壊してしまったケースの話です。
腰痛で電気治療や牽引に毎日通うよう病院で言われましたが、仕事が終わらないので通えない。
そこでカイロプラクティックなら何とかなるのではと来院。
しかし、カイロも魔法ではありません。
すでに1回2回で完治する状況ではありません。
集中して施術を受けるようサジェストしましたが、2回目でかなり痛みが引いたようで、その後来院はありませんでした。
しばらくして、壁にもたれながら這うように来院。
油断して悪化してしまったとのこと。
さすがに仕事はお休しているそうで、今は毎日病院に通っているとのこと。
でもよくならない。
とうとう「復帰でないようなら辞めてもらう」くらいの事を言われたようで、血相を変えてきました。
「あの時、先生の言う通りにしておけばよかった・・・」と言っても後の祭りです。
結局腰痛の方はよくなったのですが、仕事は止めてしまいました。
幸い再就職ができたそうですが、このご時世そのまま生活保護でも不思議ではなかったと言っています。
7年もやっていると似たようなケースがいくつかありました。
症状は腰痛・坐骨神経痛や頚椎症(手のシビレ)などが多いです。
これらは拗らすと日常生活に支障がでるということです。
会社のために頑張ったのに、カラダを壊したら自己管理が悪いから、病欠すれば給料泥棒、挙句の果てにクビ!
本当に酷い話です。
もしそうなったらあなたの会社はあなたを守ってくれるでしょうか?
今日はとうとうカラダを壊してしまったケースの話です。
腰痛で電気治療や牽引に毎日通うよう病院で言われましたが、仕事が終わらないので通えない。
そこでカイロプラクティックなら何とかなるのではと来院。
しかし、カイロも魔法ではありません。
すでに1回2回で完治する状況ではありません。
集中して施術を受けるようサジェストしましたが、2回目でかなり痛みが引いたようで、その後来院はありませんでした。
しばらくして、壁にもたれながら這うように来院。
油断して悪化してしまったとのこと。
さすがに仕事はお休しているそうで、今は毎日病院に通っているとのこと。
でもよくならない。
とうとう「復帰でないようなら辞めてもらう」くらいの事を言われたようで、血相を変えてきました。
「あの時、先生の言う通りにしておけばよかった・・・」と言っても後の祭りです。
結局腰痛の方はよくなったのですが、仕事は止めてしまいました。
幸い再就職ができたそうですが、このご時世そのまま生活保護でも不思議ではなかったと言っています。
7年もやっていると似たようなケースがいくつかありました。
症状は腰痛・坐骨神経痛や頚椎症(手のシビレ)などが多いです。
これらは拗らすと日常生活に支障がでるということです。
会社のために頑張ったのに、カラダを壊したら自己管理が悪いから、病欠すれば給料泥棒、挙句の果てにクビ!
本当に酷い話です。
もしそうなったらあなたの会社はあなたを守ってくれるでしょうか?
スポンサーサイト
| 腰痛 | 18:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑