歩き方でわかる骨盤の歪み
先日の記事で骨盤矯正で歩き方のチェックをすると書きました。
歩き方を見れば歪んでいるどうかある程度わかります。
軸がずれて、どちらかのお尻が前後に動くような歩き方が典型的。
他にも足を前に出す時のつま先の角度が左右で違う。
足元を見ると靴の踵の減り方が左右で違う。
ズボンを履いていれば、鼠径部(足の付け根)付近に出来る「座りジワ」も左右で違うなどです。
もちろん施術では触診や関節の動きも診て正確な骨盤の状態を確認します。
歪み方によって施術の内容も違いますからね。
さて職業病でしょうか、前を歩く人の骨盤につい目が行ってしまいます。
お尻じゃないですよ、骨盤ですよ骨盤!(念のため)
まさか「骨盤歪んでますよ」と声を掛けるわけにもいかないのですが、そこまで歪んでいたら、きっと腰とか股関節とか痛いだろうな~と思う人も。
反り腰など体型が崩れてしまっている人もいますね。
気になる所があったら是非一度ボディバランスをチェックにいらしてください。
歩き方を見れば歪んでいるどうかある程度わかります。
軸がずれて、どちらかのお尻が前後に動くような歩き方が典型的。
他にも足を前に出す時のつま先の角度が左右で違う。
足元を見ると靴の踵の減り方が左右で違う。
ズボンを履いていれば、鼠径部(足の付け根)付近に出来る「座りジワ」も左右で違うなどです。
もちろん施術では触診や関節の動きも診て正確な骨盤の状態を確認します。
歪み方によって施術の内容も違いますからね。
さて職業病でしょうか、前を歩く人の骨盤につい目が行ってしまいます。
お尻じゃないですよ、骨盤ですよ骨盤!(念のため)
まさか「骨盤歪んでますよ」と声を掛けるわけにもいかないのですが、そこまで歪んでいたら、きっと腰とか股関節とか痛いだろうな~と思う人も。
反り腰など体型が崩れてしまっている人もいますね。
気になる所があったら是非一度ボディバランスをチェックにいらしてください。
スポンサーサイト
| 骨盤矯正 | 17:12 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑