港南台の整体・カイロプラクティック専門院。家族で営む小さな整体です。
<< 2020-08-
| ARCHIVE-SELECT |
2020-10- >>
>> EDIT
2020-09-30
体外受精による出産が15人に1人、驚くべき数字ですね。
クラスに2人はいる計算になります。
不妊症は身近な問題だということがわかります。
不妊症対策は高額な不妊治療だけでなく、普段からの体調管理も大切です。
疲れやストレスを溜めないということです。
そういった体調管理にカイロを取り入れている方も多くいます。
筋肉の緊張をリリースし、血行を改善することで老廃物も溜まりにくくなります。
カラダの疲れを取り除くことでストレスも緩和します。
それだけならただのマッサージでもよいのではとなりますが、カイロプラクティックでは骨格の歪み、姿勢を改善します。
大規模な試験を行って科学的根拠があるという話ではないのですが、長年臨床の現場にいて感じることがあります。
不妊症の方は姿勢が悪く骨盤も歪んでいる方が多いのです。
解剖学的に考察すると骨盤の歪みむことで臓器下垂が起こります。
すると、より下部にある臓器、そうです婦人科系の臓器は圧迫され機能低下が起こるのです。
不妊の原因の一つに卵管が細いという方がいます。
卵管も圧迫されるためさらに通りが悪くなってしまうのです。
肥満傾向の方が不妊になるのは卵管が細くなるからと言われていますが、カイロプラクターから見ると、肥満の方は骨盤も歪んでいるので臓器下垂が起こっているです。
もしかするとこんな単純なことでも不妊が改善出来るかもしれないのです。
不妊治療の保険適合を新政権の政策となりましたが、実現までは時間がかかります。
身近な不妊対策としてカイロで体調管理、姿勢矯正をはじめませんか?
スポンサーサイト
| カラダのトリビア
| 11:48
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
>> EDIT
2020-09-18
毎年、受験生のクライアントさんが数名来院されます。
勉強疲れで肩こりや腰痛になる子がいるのです。
今年は受験生の患者さんが増加傾向にあります。
長引く自粛生活で筋力が衰え、肩こりや腰痛になりやすくなっています。
若いので放っておいても症状が軽減することもありますが、痛みや凝りを抱えながらの受験勉強は効率が下がってしまいます。
腰痛や坐骨神経痛なで来院された子にも症状の改善後、全身のバランスを取るために首や肩の施術をすることがあります。
肩こりの自覚がなかった子も、施術後は頭がスッキリした!と言います。
実際の勉強の効率も上がるようで、定期的に来院する子も少なくありません。
大事な受験を控えたこの時期、施術にくる時間も惜しいはずですが、それでも施術後の効率UPを求めている来るのです。
できることは何でもしたい、他人がしない事をして差を付けたいということでしょう。
風邪をひかないように注意する子はいても、カラダのメンテナンスをして勉強効率を上げる!という子はまだまだ少数派です。
いまいち成績が伸びないとお悩みの人はカラダのメンテナンスをして見るといいかも!
受験生の肩こり、腰痛なら港南台で15年の当院へご相談ください。
| 未分類
| 18:03
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
>> EDIT
2020-09-10
横浜市の保育園でのクラスター、どこか気になりますね。
当院は産後ケアなど子育て中のクライアントさんが多いのですが、「子供が熱で」とキャンセルがいくつかあったので近隣ではないかと心配になってしまいます。
保育士さんも大変なご苦労だと思いますが、どんなに対策をしてもあの環境ではクラスターは避けられませんね。
一方で首相辞任や台風など他の話題でコロナのニュースも関心が薄くなっています。
今度の四連休は行楽地の宿泊はどこも予約でいっぱいのようです。
感染予防というと、消毒やマスクなどウイルスと接触しないことに重点が置かれますが、もうひとつウイルスが侵入しても体内で増殖させない対策も大切です。
免疫力をUPして初期免疫でウイルスを駆逐するのです。
そのためには普段の体調管理が大切。
疲れを溜めない、免疫をつかさどる血液とリンパの流れを良くしておく、そんな対策です。
カイロをはじめ手技療法には血行を促進し免疫力を上げる効果が期待できます。
とは言え、人が大勢出入りするところは不安という方もいると思います。
当院は予約制の個人院です。
施術中は他の患者さんはいらっしゃいませんので感染リスクは極めて少ないと言えます。
チェーン店は感染リスク、施術の技術に不安があるという方は是非ご相談ください。
| 港南台
| 18:59
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
>> EDIT
2020-09-01
港南台の整体【さくやまカイロプラクティック】9月のお知らせです。
9月は火曜定休の他に21日(月)・22日(火)が祝日定休になります。
10日(木)は12:00~20:00・11日(金)は10:00~16:00に変更になります。
夏休みが終わりましたが、まだまだ暑い日は続きます。
またこの時期は台風も多く、急激な気圧変化で頭痛などの自律神経失調症にもなりやすい時期です。
カイロプラクティックには自律神経を整える効果があると言われています。
頭痛・眩暈・耳鳴などでお困りの方は台風で症状が悪化する前にカイロでカラダのお手入をしませんか?
平日は夜8時マデ、土日も受付しておりますので、お気軽にご相談ください。
お子様連れでの施術も歓迎です。
| お知らせ
| 15:59
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑