2019年港南台の保育園事情
育児休暇中の方も多く、今度の4月にも多くの方が復職を予定します。
今年はみなさん、ほぼ第一希望で入園が決まっているようです。
昨年は入園が決まらず、2次募集でなんとか入れたという方が数名いましたが今年は違いますね。
超難関と言われる、駅裏のあの保育園に入園が決まった方もいました。
子育てのしやすい街になってきているということですかね。
一方、紹介などで都内から産後の骨盤矯正にいらしている方は、入所が決まらなかったという人がいました。
都心は通勤は楽かもしれませんが、生活インフラ、住みやすさはやはり横浜の方が上ですね。
「港南台から都心に通勤している人もたくさんいますよ。」とお話しすると、真剣に引っ越しを考え始めた方もいました。
今、港南台では比較的規模の大きいマンションが2棟建設中です。
敷地の広い古い家を壊して、3階建ての細長い戸建てを2~3軒建てるような所も増えているので、今後子育て世代の人口流入が予想されます。
来年以降、また激戦になる可能性もありますね。
| 港南台 | 10:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑