港南台の整体・カイロプラクティック専門院。家族で営む小さな整体です。
<< 2014-10-
| ARCHIVE-SELECT |
2014-12- >>
>> EDIT
2014-11-27
ダイエットを始める理由は人それぞれ。
美容目的の人から健康被害が出ている人まで。
中でも特に深刻なものの1つに不妊症があります。
肥満は不妊の原因のひとつです。
脂肪細胞が肥大化するとアディポネクチンという蛋白の分泌が減少します。
これが卵巣に影響し排卵を抑制するとされています。
カイロプラクターの視点で見てみます。
肥満の人は総体重に対して筋肉量が少ないので姿勢が崩れ骨格が歪み易くなります。
骨格が歪むことで骨盤内に位置する臓器(卵巣・子宮など)は圧迫され機能低下が起こります。
骨格を治すことも大切ですがまずは減量からですね。
クリニックで不妊治療を受けているが結果が出ず、肥満であることが原因とされた方もいました。
診察の度に痩せるよう言われ、自分でも分かってはいるがダイエット出来ない・・・
深刻です。
不妊治療までして子供が欲しいと思っている一方で、食欲という欲望が勝ってしまう。
食べたら太ると分かっているのに・・・
不妊治療に影響すると分かっているのに・・・
人間の欲望とは凄いものですね。
耳つぼダイエットでは耳つぼを刺激することで、この食欲という欲望をコントロールします。
2~3カ月続けることで腹八分目の正しい食習慣が身に着き、リバウンドも少ないダイエットです。
自分では食欲にどうしても勝てないという方、是非ご相談ください。
スポンサーサイト
| 耳つぼダイエット
| 16:24
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
>> EDIT
2014-11-23
11月24日(祝)・25日(火)は定休日です。
26日(水)は10:00より受付を開始します。
例年、年末のこの時期は予約が混み合います。
施術をご希望の方はお早目のご予約をお願いします。
当日・直前ではご希望に沿えない事がございますのでご了承ください。
| お知らせ
| 15:36
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
>> EDIT
2014-11-19
アナ雪ブームも冷めやらぬなか、今度は「ちいさなプリンセス ソフィア」。
同じくディズニーです。
こちらの方が絵のタッチは日本人好みかもしれません。
親の再婚である日突然プリンセスになった女の子のお話。
とても素直な良い子だそうで・・・
これを見せればそうなるかもという親の淡い期待でDVDを購入。
キャラクター商品が出てきているという事はこれからもっと人気も出るかもしれませんね。
| 子育て
| 15:32
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
>> EDIT
2014-11-13
今週も寝違えや首の痛みでの来院が多いです。
寒さのせいですね。
今晩から冷え込むそうです。
いよいよ冬の到来、いっそうの注意が必要です。
とはいっても突然起きる首の痛み。
注意の仕様がありません。
どんな時になるのか?
患者さんのお話を聞いているとこんなケースが。
車でバックしようと後ろを振り向いた時、
咳やくしゃみをした時、
子供を抱っこした時、
子供が飛びついてきた時、
ソファーで変な姿勢で居眠りしてたらなどなど・・・
一番困るのが運転中。
首が回らないので出先に車を置いてきたという方もいらっしゃいました。
強度の肩こりや首に違和感があれば注意信号です。
早めの施術でカラダのお手入れを。
| 首の痛み
| 13:40
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
>> EDIT
2014-11-08
患者は30代女性。
数日前から首の痛みとシビレがあり来院。
施術前の検査で首の動きを確認すると、左回旋と後屈で痛みを伴ない、
左の肩甲挙筋・僧帽筋の筋硬直を認めた。
寝違えである。
念のためスパーリングテストを行う。
寝違えと思っていても、ヘルニアや頚椎症の可能性もあるからだ。
リラクゼーション専門の整体院ではこのような臨床的な検査を行えないので、
ヘルニアなどの場合、症状を悪化させてしまうことがある。
本症例ではスパーリングテストは陰性であった。
施術は頚部~背部の筋緊張の緩和と、頚椎・胸椎の関節の手技を行い、関節の可動域の拡大させた。
術後シビレは消失、痛みは軽減した。
肩甲挙筋のストレッチを指導し、痛みのない範囲でストレッチをしてもらった。
1週間後の再来では痛みも消失していた。
筋緊張は残っていたので再発予防のため2~3回の通院を勧めた。
【+ひとこと】
この患者さんは以前も首の痛みで来院しており、しばらくは月1回程の頻度でメンテナンスため施術を行ってました。
その後、多忙を理由にメンテナンスに来ていなかったため今回再発となってしまいました。
季節の変わり目のだからでしょうか、最近寝違えでの来院が増えています。
初診の方もいらっしゃいますが、この方のように、お手入れをサボってしまって再来される方も多いんです。
30代も後半になったら定期的なカラダのお手入れが必要です。
特に、寝違えやギックリ腰の既往歴がある方、毎日忙しくカラダに負担が掛かっている方は注意してください。
| 首の痛み
| 11:30
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
>> EDIT
2014-11-05
3日の祝日、モノレールに乗って新江ノ島水族館へ行ってきました。
当日は湘南国際マラソンの日。
江ノ島は折り返し地点で交通規制中。
車は入れないのできっと水族館は空いてるはずです。
並ばずに入場できましたが中に入るとそこそこ人出。
ショーも満席でした。
それでもいつもよりは空いてたみたいです。
ショーは解説が長くダラダラな感じ。
子供たちは飽きてしまいました。
お向かいのデニーズでランチ。
江ノ電ハウスで記念写真。
本日の締めは港南台バーズの弾丸ジャッキーライブでした。
| 子育て~テーマパーク編~
| 17:51
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
>> EDIT
2014-11-02
11月3日(月)・24日(月)は祝日のためお休みとなります。
明日3日は湘南国際マラソン。
昨日、今日とメンテナンスにいらした参加ランナーの方がいらっしゃいました。
当院ではアスリートのボディメンテナンスも行っています。
市民ランナーで専属のトレーナーをつけるというのは現実的ではありませんが・・・
大会前に治療院でメンテナンスをするという方は結構いらっしゃいますよ。
これからマラソンシーズンです。
ランナーの方、ご相談お待ちしてます!
| お知らせ
| 15:52
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑